top of page

【2月児発】音楽・景品交換★

こちらの記事では、児童発達支援の音楽・景品交換についてお届けいたします🙋


~音楽~

今月の歌の【豆まき】ですが、2月最後の土曜日にはみんなで大きな声でのびのびと歌うことができました✨


さて、ここでクイズです!

子どもたちは何に対して笑っているのでしょうか⁉️






正解は・・・今月の歌【豆まき】の替え歌作りでした!

みんなでゲラゲラ笑ってしまう場面もあった、今月の替え歌でした🤭




ドラムサークルの様子です🙌

指示者のリズムを聴いた後、同じリズムで自分の選んだ楽器を鳴らします。

楽器を持っているとついつい鳴らしたくなってしまいますよね。

そんな気持ちもをグッとこらえつつ、集中して取り組めていました🎵



ハンドベルをみんなで演奏した日の様子です🔔

指示に合わせて、【きらきら星⭐】とリクエスト曲の【さいたさいた🌷】を演奏しました🎵




最後は卵シェーカーの様子です。

まず初めに、リーダーに自分の持っている卵の色を見せます。

リーダーは①はっきりと ②全員が卵を振れるように指示を出します。

終わりを指示する、カウントダウンも上手になりました🎵



~景品交換★~


コツコツ貯めたポイントで景品と交換しました✨

来月も頑張ろうね~!!!




最後までお読みいただき、ありがとうございました✨

次回の更新もを是非、お楽しみに♥️

 

Comentários


© 2020 by NPO法人 親子サポートセンター

こーじーくらぶロゴ.png

 TEL 

営業時間 9:00~17:30
土曜   9:00~16:00 定休日:日・祝

〒252-0231 相模原市中央区相模原4-11-9よりずみビル2F

bottom of page